リメイク・リブート作品 | 映画鑑賞中。

リメイク・リブート作品

クライムドラマ

『最後まで行く』(2023)ネタバレ解説|ラスト考察、ヤクザ仙葉の陰謀、砂漠のトカゲ、時系列整理など

日本リメイク版『最後まで行く』(2023)の解説考察を紹介しています! ラスト考察、仙葉(柄本明)の行動振り返り、砂漠のトカゲの意味、時系列整理などについて書いています。 鑑賞済みの方のための考察記事です。まだ観ていない方はネタバレにご注意...
クライムドラマ

『見えない目撃者』解説考察|六根清浄について、犯人の目的は?セブンとの関連など

映画『見えない目撃者』の解説・考察をしています! 六根清浄、犯人の目的、映画『セブン』との関連などについて書いています。 鑑賞済みの方のための記事です。まだ観ていない方はネタバレにご注意ください。 制作年:2018年 本編時間:134分 ...
恋愛

華麗なるギャツビー(2013)眼科の看板、アローカラーシャツ、ポロ選手に怒る理由など解説考察②

2013年版『華麗なるギャツビー』の解説考察をしています! こちらの記事では象徴的だった眼科の看板、デイジーの「アローカラーシャツの看板の人みたい」の意味、ギャツビーに『ポロ選手』と言われてトムが怒った理由について書いています。 この記...
恋愛

華麗なるギャツビー(2013)デイジーがトムを選んだ理由、過去は変えられるとは?解説考察

2013年版『華麗なるギャツビー』の解説考察をしています! こちらの記事では『パーティーが開かれていた理由』『ギャツビーの正体、本当の生い立ち』『デイジーがトムを選んだ理由』などについて書いています。 この記事は鑑賞済みの方向けの考察記...
ファンタジー

『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』解説考察|ダンブルドアとグリンデルバルドの関係など

映画『ファンタビ2』の解説、考察をしています! ハリー・ポッターシリーズの続編で、ハリー達が生まれる前の世界を描くファンタビシリーズ第2作。 世界征服をもくろむ闇の魔法使いグリンデルバルドが本格始動する。 原題:Fantastic Be...
サスペンス

『ナイトメア・アリー』解説考察③夫婦の自殺とスタンの関係、クレムはどうなった?

映画『ナイトメア・アリー』で自殺したキンボール夫妻、クレムがどうなったのかなどについて考察しています。 鑑賞済みの方向けの考察記事です。 未鑑賞の方はご注意ください(__) 『ナイトメア・アリー』概要紹介 原題:NIGHTMARE ...
サスペンス

『ナイトメア・アリー』解説考察②|ギークとエノクとスタンの関係、心理分析、伏線など

映画『ナイトメア・アリー』の主人公スタンについてを主に解説考察しています。 かなりの鬱展開ではありましたが、主人公がクズ系なので感情移入することもなく『ギークが出来上がるまでの物語』として楽しめました。 この記事ではスタンをメインに考えた内...
スリラー

映画『ナイトメア・アリー』解説考察|リリスはなぜスタンを裏切った?

映画『ナイトメア・アリー』でケイト・ブランシェットが演じた心理学者リリス・リッター博士の思惑などについて解説考察しています! ショービジネスでの成功を夢見る青年スタンはたどり着いたカーニバル一座で読心術を身に着け、恋人のモリーと共に独立して...
サスペンス

映画『ナイトメア・アリー』ネタバレあらすじと解説・考察まとめ

映画『ナイトメア・アリー』のあらすじ紹介と解説、考察をしています! ショービジネスでの成功を夢見る青年スタンはたどり着いたカーニバル一座で読心術を身に着け、恋人のモリーと共に独立してメンタリストとしてニューヨークのショービジネス界でのし上が...
SF

『ザ・バットマン』ネタバレ解説|リドラーの目的、権力者の罪おさらい、本作のテーマ考察など

映画『ザ・バットマン』の解説、考察をしています! 両親を殺されたブルース・ウェインが復讐を誓い、バットマンになって丸2年が経過したハロウィンの日。 リドラーと名乗る謎の男がゴッサム市長を殺害し、その後も次々に権力者を襲ってはバットマンにクイ...
サスペンス

『ディパーテッド』ネタバレ解説|封筒の中身、主要キャラについての疑問など徹底考察!

映画「ディパーテッド」のあらすじ紹介、解説・考察をしています! 香港映画『インファナル・アフェア』シリーズをマーティン・スコセッシがリメイクした作品。 犯罪組織のスパイとして刑事になったコリンと、潜入捜査官として犯罪組織に潜り込んだビリー。...
ミステリー

『ナイル殺人事件(2022)』ネタバレ解説|カトリーヌの正体、リネットの馴れ初め、ラスト考察など

映画『ナイル殺人事件』(2022)のあらすじ紹介と解説、考察をしています! エジプトの景色が美しいのと、ポアロさんが食べるスイーツとエマ・マッキーさんが可愛くて見ごたえ十分でした! ただ冒頭のダンスだけは卑猥すぎてドン引きました(笑) 出演...