アニメ映画「この世界の片隅に」に登場した遊女のリンについて解説・考察をしています!
この記事では『リンと周作の関係』、『座敷童はリンだった?』、『すずが大事にしていた口紅』について書いています。
『この世界の片隅に』概要紹介
制作年:2016年
本編時間:129分
制作国:日本
監督・脚本:片渕須直
原作漫画:こうの史代著『この世界の片隅に』
主要人物紹介
北條すず…のん
旧姓は浦野。広島で生まれ育った少女。
非常にのんびりした性格で、絵を描くのが大好き。
北条周作との結婚を機に呉に移住した。
北條周作…細谷佳正
すずの夫。すずとは幼い頃に偶然広島で出会い、大人になってからすずの居場所を探しだして結婚を申し込んだ。
軍法会議の書記官をしている。
白木リン…岩井七世
すずが遊郭街で迷った時に助けてくれた遊女。
アニメ映画『この世界の片隅に』は〈楽天TV〉で見られます!月額利用料無し、単品レンタル可能です。
≪U-NEXT≫で『この世界の片隅に』が見られます! 31日間無料キャンペーン実施中。
※このページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
解説、考察
遊女のリンと周作の関係
映画で多くは語られていませんが、原作漫画では周作は遊女のリンとの結婚を真剣に考えていた過去が描かれています。
周作は遊郭で出会ったリンに本気で恋をして結婚も考えますが、円太郎とサンは反対します。
第三者目線で見れば『遊女とお客さんの恋』なので、一時の気の迷いで本気には思えなかったのかもしれません。
また、リンの職業や家族が居ないことなど世間体を気にしたのもあるでしょう。
正攻法で親を説得出来なかった周作は、最後の抵抗で「子どもの頃に広島市内で会った『浦野すず』という人となら結婚してもいい。そうすればリンを諦める」と条件を出しました。
インターネットもないこの時代に、名前だけを手がかりに個人を探すというのはかなり難易度が高いです。
周作は両親に難しい条件を出して諦めさせて、リンとの結婚を押し通そうと考えていたのかもしれません。
ところが周作の思惑とは裏腹に、本気になった円太郎は本当にすずを見つけてしまい、結果、周作は縁談話に乗らざるをえなくなりました。
円太郎の「探すのに苦労した」という発言や、周作のどこか不満げな態度の理由がわかります。
周作が祝言のごちそうに手を付けなかったのは、まだすずとの結婚を全力で喜べる心境ではなかったからなのでしょう。
周作がリンを選ばなかったのは、良くも悪くも周作には両親と縁を切る勇気が無かったからだと思われます。
逆に言うと、両親と縁を切ってまでリンと添い遂げたいとは思えなかったのです。
周作が気持ちを切り替えられたのは恐らく祝言の日の夜で、それからはちゃんとすずを愛しています。
すずがリンと周作の関係を知って葛藤する場面が原作ではもっと描かれていましたが、映画では周作がリンのために買っていたリンドウ柄のお茶碗が倉庫にしまわれている伏線のみで、核心には触れずにとどまっています。
すずが見た座敷童=リン?
すずは子どもの頃に草津の親戚の家で、屋根裏から女の子が降りてきてスイカの食べ残しをかじっているのを目撃します。
座敷童だと思ったすずは新しいスイカを縁側に持っていきますが、女の子はいなくなっていました。
この女の子が幼いリンだったことが、エンドロール中の映像で描かれています。
リンは幼い頃に売られて奉公に出されますが、その後脱走して草津に住むすずの親戚の家に忍び込みしばらく隠れていました。
草津の親戚は女の子が隠れていることを知りつつ、事情を察して黙認していました。
すずが女の子のために置いていった浴衣を、草津のおばあちゃんはリンにプレゼントして逃がしています。
すずが大事にしていた口紅
映画ではすずとリンとの交流は一度しか登場しませんが、原作漫画では、すずはテルという遊郭の女性とも親しくなっていました。
テルもリンと同じく他所から来た女性でしたが、リンよりも早く空襲で亡くなってしまいます。
後にすずはテルの形見の口紅をリンから渡され、大切な場面でこの口紅を使っていました。
ちなみにリンの死は映画では、道端で男たちが話していた「遊郭も丸焼けになったそうだ」という会話で示唆されています。
以上です。読んでいただきありがとうございました。
この記事がお役に立てていたらハートマークを押してもらえると嬉しいです(^^)
関連記事
感想などお気軽に(^^)