ポール・ハギス監督の映画『クラッシュ』の黒人プロデューサーキャメロン(テレンス・ハワード)のあらすじと解説・感想を紹介しています!
鑑賞済みの方向けの記事です。まだ観ていない方はご注意ください。
制作年:2004年
本編時間:112分(ディレクターズカット版は114分)
制作国:アメリカ
監督:ポール・ハギス
脚本:ポール・ハギス、ロバート・モレスコ
制作:ポール・ハギス、ドン・チードル、ボビー・モレスコ、キャシー・シュルマン、ボブ・ヤーリ
主要キャスト紹介
©2004 Apollo Pro Screen GmbH&Co.Filmproduction KG.All Rights Reserved.
キャメロン…テレンス・ハワード
有名な黒人TVプロデューサー。
白人スタッフに上手く合わせ続けて現在の地位を手に入れた。
周囲から「あいつは黒人だ」と再認識されることを恐れる。
リックと全く同じ車種・色の車を持っている。

(引用:https://www.pinterest.jp)
クリスティン…タンディ・ニュートン
キャメロンの妻、黒人。
夫の授賞式の帰りに警官のライアンにつかまった際、反抗的な態度を取ったためライアンから酷いセクハラと脅しの被害を受ける。

©2004 Apollo Pro Screen GmbH&Co.Filmproduction KG.All Rights Reserved.
ライアン…マット・ディロン
ロサンゼルス署勤続17年のベテラン警察官、白人。
人種差別主義者。
同居している父親の介護で悩んでいる。
シャニクアが経営する医療相談窓口の利用者。

©2004 Apollo Pro Screen GmbH&Co.Filmproduction KG.All Rights Reserved.
トム・ハンソン…ライアン・フィリップ
ライアンの相棒の若手警察官、白人。
差別行為を繰り返すライアンが嫌いになり署長に相棒のチェンジを申し出た。

©2004 Apollo Pro Screen GmbH&Co.Filmproduction KG.All Rights Reserved.
アンソニー…クリス・リュダクリオ・ブリッジス
黒人の半グレチンピラ青年。
チンピラ仲間のピーターと共謀してリック、ジーン夫婦から最新型の高級車を奪った。

©2004 Apollo Pro Screen GmbH&Co.Filmproduction KG.All Rights Reserved.
ピーター…ラレンズ・テイト
主に窃盗で生計を立てる黒人青年で刑事グラハムの弟。
現在は悪い仲間とつるんでいるが、犯罪から足を洗って真っ当に生きたいと考えている。
小さな聖クリストファー像のお守りをいつも持ち歩いている。
ララ(ダニエルの娘)…アシュリン・サンチェス
ファハド…ショーン・トーブ
グラハムの母…ブレバリー・トッド
ポップ・ライアン(ライアンの父親)…ブルース・カービー
フラナガン刑事(白人)…ウィリアム・フィクナー
ディクソン警察署長(黒人)…キース・デイビッド
シャニクア(アフリカ系)…ロレッタ・デヴァイン
マリア(ジーン、リック夫妻宅の黒人メイド)…ヨミ・ペリー
ドリ(ファハドの娘、ペルシャ系)…バハー・スーメク
シェリーン(ファハドの妻、ペルシャ系)…マリーナ・サーティス
銃取扱店のオーナー(白人)…ジャック・マクビー
ルシアン(車屋、白人)…ダト・バフタゼーズ
フレッド(キャメロンの同僚)…トニー・ダンザ
チョイ(轢かれた中国人)…グレッグ・パイク
キム・リー(事故の中国人、チョイの妻)…アレクシス・リー
カレン(リックの秘書)…ノーナ・ゲイ
エリザベス(ダニエルの妻)…カリーナ・アロヤブ
ゴメス警察官(メキシコ系)…エディー・フェルナンデス
女性警官…アマンダ・モレスコ
ケン・ホー(保険屋の男、日系)…アート・チュダバラ
ヒル警察官…ビリー・ギャロ
ジョンソン刑事…キャスリーン・ヨーク
ストーン警察官…ポール・E・ショート
ブルース…ケン・ガリートー
コンクリン(麻薬捜査官、白人)…マーティン・ノースマン
シャニクアの会社の受付(白人)…ケイト・スーパー
銃屋の警備員(白人)…ジェイデン・ランド
救急救命士…アーラン・スティール
移民の1人…オクタビオ・ゴメス ほか
あらすじ&解説・感想など
黒人ディレクターのキャメロン(テレンス・ハワード)の話

©2004 Apollo Pro Screen GmbH&Co.Filmproduction KG.All Rights Reserved.
大活躍中の番組プロデューサー キャメロンは、妻クリスティンとそこそこ贅沢な暮らしをする『成功した黒人』です。
ある夜。キャメロンは担当したテレビ番組の授賞式にクリスティンと参加しました。
その帰り、気分が盛り上がっていた2人は家まで待てず車内でオーラルセックスしてしまいます。
そこに突然、1台のパトカーが現れてキャメロンは路肩に停車させられました。
警察官のライアンはキャメロンに陰湿な取り調べを行い、クリスティンにはセクハラ行為をしました。
キャメロンが怒ると、ライアンは「運転中の性的行為は危険運転で逮捕出来る」と脅します。
逮捕を恐れたキャメロンは丁寧にライアンに謝罪して無事に解放されました。
自宅に帰った後、クリスティンは「酷いことをされたのに、警官に謝ったあなたが許せない!」と怒ります。
キャメロンは「逮捕されたらおしまいだから仕方なかった」と釈明しますが、結局和解できませんでした。
翌日。キャメロンは仕事で連続ドラマの撮影に参加します。
撮影中、キャメロンがOKを出したシーンを、白人スタッフのフレッドは「黒人の子の話し方が『黒人っぽくない』から撮りなおして欲しい」と言います。
キャメロンは仕方なく、黒人の男の子に事情を伝えて撮り直しました。
キャメロンが休憩に入った時、撮影スタジオにクリスティンが現れます。
クリスティンは「昨日のあなたの対応がどうしても許せない あなたは白人にプライドを壊された!」と喧嘩の続きを始めます。
たしかにキャメロンは白人の意見に迎合することで現在の成功を手に入れています。
キャメロンは彼女の鋭い指摘に耐えきれず、話し合いを放棄してクリスティンから離れました。
数時間後。仕事を終えたキャメロンが道路わきに車を停めて考え事をしていると、黒人青年アンソニー(クリス・リュダクリオ・ブリッジス)とピーター(ラレンズ・テイト)が現れて、キャメロンの車を強盗しようとしました。
キャメロンは2人に飛びかかり、アンソニーを捕まえて思いきり殴りかかります。
騒動に気づいた警官がパトカーでキャメロン達に近付いてくると、ピーターは走って逃げ、キャメロンとアンソニーは車で逃げようとしますが、行き止まりに追い込まれてしまいました。
数人の白人警察官に銃を向けられ投降を命じられると、切れたキャメロンは車から降りて黒人訛り全開で白人警官たちに罵詈雑言を浴びせました。
極度の緊張状態の中、現場に居た若い白人警官のトムがキャメロンをかばい、厳重注意のみで解放してくれました。
トムは、昨日キャメロン夫妻に悪質な職質をしたライアンの相棒です。
トムはライアンの差別行為を止められなかったことに罪悪感を感じてキャメロンを見逃してくれたのです。
解放されたキャメロンは、車に乗ったままだったアンソニーと一緒にその場を離れました。
現場から少し離れると、キャメロンは「お前たちの犯罪行為は黒人全員を貶めてる」とアンソニーに言い聞かせてから車から降ろしました。
感想☆
キャメロンというキャラクターが表していたのは
アメリカ社会で黒人が成功するには、白人迎合が必要不可欠であるということです。
プロデューサーとして長年働く中で白人に迎合することに慣れきっていたキャメロンは、警官ライアンから差別を受けたことで自分が黒人であることを実感し、
これまで心の奥底に秘めてきた苦悩や屈辱が爆発します。
キャメロンが警官に囲まれた時に怒りを爆発させたのは、
差別警官ライアンの時に押し殺した怒りが噴き出してしまったからなのでしょう。
事情を知っていたトムが許してくれたから難を逃れたものの、もしトムがいなければ恐らくキャメロンは射殺されていたのではないでしょうか。
キャメロンからは、アメリカ社会でマイノリティがありのままに生きることがどれだけ難しいが伝わってきて辛くなってしまいました。
最後に奥さんと仲直り出来たのが唯一の救いです。
これからキャメロンは白人に対する態度をどのように変えていくのかも見たかったです。
以上です。読んでいただきありがとうございました。
この記事がお役に立てていたらハートマークを押してもらえると嬉しいです(^^)
感想などお気軽に(^^)