映画「トレインスポッティング」のあらすじと解説をしています!
ヘロイン中毒者のレントンは、平凡な人生を送るのが嫌で自ら麻薬中毒者の道を選び、ドラッグ仲間と共に怠惰な生活を送っていた。
そんなレントン達に、意識が変わる大きな事件が起きる。
原題:Trainspotting
制作年:1996年
本編時間:94分
制作国:イギリス
監督:ダニー・ボイル
脚本:ジョン・ホッジ
原作小説:『トレインスポッティング』アーヴィン・ウェルシュ著
キャスト&キャラクター紹介

(引用:http://artconsultant.yokohama)
スパッド…ユエン・ブレンナー
レントンのドラッグ仲間。
人の言うことを信じやすく、よく仲間たちに騙されていじられている。
あがり症でおっちょこちょい。
付き合って1ヵ月になる彼女がいる。

(引用:https://www.nylon.jp)
トミー…ケヴィン・マクキッド
レントンの友人。
薬は一切やらず、レントンの友人で唯一と言っていいまともな人物。
嘘を付けない性格で、争いや面倒ごとが嫌い。
彼女がいる。

(引用:https://www.nylon.jp)
ベグビー…ロバート・カーライル
レントンの飲み仲間。
薬はしないが、腕っぷしに自信があり喧嘩が大好き。
いつも自慢話ばかりしていて周りからはうんざりされている。
恋人募集中。
・その他のキャスト
ダイアン(レントンの友人)…ケリー・マクドナルド
修道院長(薬の売人)…ピーター・マラン
マイキー(薬の売人)…アーヴィン・ウェルシュ(原作者)
アリソン(赤ちゃんの母親)…スーザン・ヴィルダー
レントンの父…ジェームズ・コスモ
レントンの母…アイリーン・ニコラス ほか
映画『トレインスポッティング』は〈楽天TV〉で見られます!月額利用料無し、単品レンタル可能です。
≪U-NEXT≫で『トレインスポッティング』が見られます! 31日間無料キャンペーン実施中。
※このページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
あらすじ:起
(引用:https://cinemore.jp)
スコットランドに住むレントン(ユアン・マクレガー)は『平凡な人生』を送るのが嫌でヘロイン中毒者になった若者です。
ドラッグ仲間のシックボーイ(ジョニー・リー・ミラー)、スパッド(ユエン・ブレンナー)、アリソン(スーザン・ヴィルダー)と共に、毎日のようにアリソンの部屋にたむろしてはヘロインを打つ毎日を送っています。
ヘロインは売人の男、通称 修道院長(ピーター・アラン)に金さえ払えばいつでも用意してくれました。
アリソンにはドーンという名の生まれて間もない赤ちゃんが居ますが、ヘロインを楽しむ時は誰もドーンを気にかけません。
好きな時にセックスして、好きな時に寝て好きな時に遊ぶ、怠惰で自由な日々を送り、悩み事は麻薬のおかげで全て他人事に思えました。
※ドラッグしてもレントンだけはセックスしませんでした。
(公園で遊んでいるレントンとシックボーイ 引用:https://fordonfilm.wordpress.com)
レントンは、麻薬の欠点は『周りの大人から説教を食らうこと』だけだと思っていましたが、実は薬を断とうとチャレンジしたことは何度もありました。
ですが、薬を断つための『監禁部屋』に自分を閉じ込めても、気付いたら毎回部屋から出てヘロインを吸っていました。
ドラッグ仲間以外のレントンの友人は、薬はやらない代わりに喧嘩中毒のベグビー(ロバート・カーライル)と、唯一の普通の友人トミー(ケヴィン・マクキッド)だけです。
ある日、恋愛したくなったレントンは、シックボーイ、レントン、ベグビー、トミーと一緒にナイトクラブに行ってみました。
彼女なしのシックボーイとベグビーはさっそく気に入った女性を口説きはじめ、彼女持ちのトミーとスパッドはお互いの彼女の愚痴を言い合います。
そしてレントンは、今まさにクラブから出ていったクール系美女ダイアン(ケリー・マクドナルド)に心を奪われました。
レントンは彼女を追いかけてどうにか口説き落とし、他の友人達もそれぞれの彼女と夜を共にしました。
翌朝。レントンはダイアンがまだ16歳の女子高生だということを知って焦ります。
ダイアンがもし「レイプだった」と騒いだら、レントンは逮捕されてしまうからです。
後悔したレントンはダイアンから離れようとしますが、ダイアンは「また会ってくれないと通報する」と脅しました。
(ダイアンの通学路を一緒に歩くレントン 引用:https://www.theguardian.com)
あらすじ:承
同じ頃。トミーは彼女から別れを告げられていました。
トミーが彼女とのセックスビデオを失くしてしまい、彼女が激怒したのです。
これは実はレントンが無断で拝借していました。
レントンは落ち込むトミーを連れて修道院長の所に連れていき、ヘロインを勧めました。
トミーはフラれたショックを紛らわそうと、初めてヘロインを注射してしまいます。
それからしばらく、レントンたちは手に入る薬なら何でも体に入れました。
しばらく経ったある日。
アリソンの赤ちゃんドーンが死んでしまいます。
ドーンがずっと大声で泣いていた時期がありましたが、麻薬に夢中で誰も気に留めなかったのです。
ドーンの父親が誰なのかレントンは知りませんし聞けませんでしたが、泣いていたシックボーイがそうだったのかもしれません。
ドーンの死で、レントン達の中の何かが変わりました。
あらすじ:転
(警察から逃げるレントンとスパッド 引用:https://fordonfilm.wordpress.com)
それからレントンたちは麻薬に加えて強盗、万引きと、スリルが味わえそうなことなら何でもやりますが、何をしても満足できなくなっていました。
ある日ついに、レントンとスパッドは万引きで警察に捕まりました。
逮捕されたその日からレントンは麻薬を断って裁判官に誠意が認められ、執行猶予付きの判決を受けましたが、スパッドは麻薬をやめようとせず、反省の色が無いとみなされて6カ月の実刑判決を受けました。
レントンは両親のいる実家で薬物治療のプログラムを受けますが、とうとう我慢出来なくなって家から抜け出して修道院長の元へ走り、一気にヘロインを打って急性薬物中毒で倒れてしまいます。
レントンがやばいことに気付いた修道院長は、レントンを病院の前に置き去りにしました。
病院のベッドの上で目覚めたレントンは再び両親の元に戻されました。
両親はやむを得ずレントンをベッドに縛り付けて何日も監禁したことで、レントンは何とか麻薬依存から立ち直りました。
両親はレントンにエイズ検査を受けさせ、幸運にもエイズに感染していないこともわかりました。
こうしてレントンは麻薬を断つことができましたが、それからは今まで最も恐れていた『憂鬱・退屈・自己嫌悪』と戦うことになりました。
レントンはトミーが気になって久しぶりに様子を見に行くと、トミーはヘロイン中毒者になっていました。
さらに、トミーはエイズに感染しているとレントンに告げます。
レントンはトミーにヘロインを教えたことを謝罪して、言われるがままにお金を貸してからそそくさと立ち去りました。
(レントンから金を受け取るトミー 引用:http://whatculture.com)
帰り道、レントンは改めて自分が冷たい人間だと思い知りました。
トミーがエイズだと聞いた時、レントンが最初に感じたのは「自分は感染してなくてよかった」という安心だったからです。
それからレントンはしばらく引きこもり生活をして、ダイアンにお尻を叩かれて職探しをはじめました。
レントンは街に出て1人暮らしを始め、不動産会社で働き始めます。
不動産の仕事は向いていたらしく、レントンの業績は右肩上がりでした。
働き始めてからは、ドラッグをやりたいとも昔の仲間に会いたいとも思わなくなっていました。
ダイアンとだけは手紙でやりとりを取り続けていて、仲間達の近況を知ることができました。
シック・ボーイは風俗業者で働き、スパッドは出所してから盗みはやめたが麻薬はやめられず、ベグビーは宝石強盗で指名手配されているようです。
トミーは最近誰も見ていないとも書かれていました。
レントンが手紙を読み終わると同時に、ベグビーが現れました。
ベグビーは、強盗した宝石が全て偽物だったらしく、逃亡資金が無いためレントンのひとり暮らしの部屋で逃亡生活を始めてしまいます。
迂闊に外出出来ないベグビーは、レントンをパシリにしました。
レントンは嫌でしたが、ベグビーはたまに競馬で勝つと気前よく奢ってくれるので、何となく出ていけとは言えませんでした。
数カ月後には、なぜかシックボーイまでレントンの部屋に住んでいました。
シックボーイは風俗の仕事をやめていて、金に困るとレントンの部屋の物を勝手に売ってしまいます。

©Channel Four Television Corporation MCMXCV
テレビを売られた時、レントンは我慢の限界になって2人を追い出そうと考えた結果、上司に内緒で2人を空き物件に住まわせようとしたところ、上司にバレてしまいレントンは会社をクビになりました。
仕事も失った上に、ベグビーとシックボーイもレントンの部屋に戻ってきてしまったので、いっそ実家に帰ろうかと悩んでいた時、トミーの訃報が届きました。
トミーの死因は脳卒中でした。
トミーは元彼女リジーが忘れられず、ヨリを戻そうとプレゼントに子猫を買って復縁を申し込みますが、フラれてしまい子猫を飼わなければならなくなりました。
トミーは振られたショックで子猫の世話がまともにできず、猫の糞の掃除をしなかったため感染症にかかってしまいました。
エイズ感染者のトミーは病状の進行が早く、痛みを和らげようと麻薬を使い続けて死んでしまいました。
(トミーの子猫 引用:https://cinemacats.com)
結末と感想は次のページです!
感想などお気軽に(^^)