映画『楽園』の「愛華を誘拐したのは誰?」「豪士は何を隠してた?」について解説考察しています!
ネタバレありきの記事なので、まだ見ていない方はご注意ください。
本編時間:129分
制作国:日本
監督・脚本:瀬々敬久
原作小説:『犯罪小説集

キャスト:綾野剛(中村豪士)、杉咲花(湯川紡)、佐藤浩市(田中善次郎)、村上虹郎(広呂)、柄本明(藤木五郎)、片岡礼子(久子)、黒沢あすか(中村洋子)、根岸季衣(藤木朝子)、モロ師岡(洋子の恋人)、嶋田久作(リサイクル店員)、品川徹(区長、久子の父)、吉村実子(久子の母)、石橋静河(田中紀子)、渡辺哲(町民)、田中要次(刑事)、三浦誠己(ヤクザ)、諏訪太郎(町民)、テイ龍進(刑事) ほか
この映画は≪U-NEXT≫で今すぐ視聴できます♪
※本ページの情報は2025年8月時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
愛華を誘拐した犯人は誰?
(C)2019「楽園」製作委員会
愛華を誘拐した犯人が誰だったのかは明らかにならないままですが、
恐らく12年後にも起きていた少女誘拐の犯人と同一人物と思われます。
12年後に誘拐された方の少女は見つかって、犯人らしき男も一緒にいたと村人たち話していたので恐らく犯人は逮捕されたのでしょう。
犯人だった可能性が一番高いのは、青い車で犬を捨てに来ていた男です。
なぜ犬を捨てたのかはわかりませんが、
他に誘拐した少女が子犬を連れていて一緒にさらっていたのかもしれません。
村の住人だった豪士(綾野剛)が特に怪しいような匂わせ描写がありましたが、
個人的には豪士は愛華の誘拐犯ではないものの、
全く別件の犯罪行為をしてしまい、それを隠そうとしていたから怪しく見えたのではないかと思います。
詳細は次の項に書きます。
豪士は何を隠していた?
(C)2019「楽園」製作委員会
豪士が何かを隠していたのは明らかでした。
そう思わせる具体的な描写を箇条書きしてみます。
・豪士の母・洋子の恋人(モロ師岡)が「お前の息子は殺人犯だ 俺が警察に言えばお前も息子も終わりだ」と言っていた
・川で愛華を探していた時、紡の父親の腕を不自然な方向に引っ張り、その近くで愛華のランドセルが見つかった
・豪士は愛華に関する聞き取り調査で警察にアリバイに関する嘘をつき、洋子も同じ嘘をついていた
・洋子が豪士に「なぜあんなことした?」と聞いたとき「生きて死ぬ理由が答えられる?」と意味深な返答をしていた
・ラストの紡の回想シーンで豪士が愛華について行っていた
覚えている限りでは以上です。
また、豪士が働くリサイクルショップは登場人物たちの会話などから
何かの犯罪行為で手に入れたブランド品が多く含まれていたようです。
恐らく窃盗や置き引きで手に入れていたものを売っていたのでしょう。
冒頭でチンピラ(三浦誠己)が怒鳴り込んできたのは恐らく
洋子たちの犯罪行為でチンピラの商売に支障が出たか
チンピラの知人が被害にあったからではないかと思われます。
チンピラが盗難品がどうとか言ってたように聞こえたんですが、字幕がつけられないやつでちゃんと聞き取れませんでしたorz
五郎(柄本明)も事情を知っていましたし、そもそもあの職場を豪士に紹介したのは五郎なので、五郎はあの商売に目をつぶる代わりに売り上げの一部を搾取していたと思われます。
これらのヒントを踏まえた上で、愛華がいなくなった日、
豪士はY字路の端に車を停めてトランクに座って泣いていました。
この直前、豪士はブランドもののバッグを川に投げ捨てようとしますが、
子犬(捨てられた直後のレオ)がいたので思いとどまります。
恐らくこのバッグを盗んだ時、豪士はブランド品の窃盗が誰かにバレて
その相手を殺してしまったか事故で死なせてしまったのではないでしょうか。
洋子が「なぜあんなことした?」と聞いたのは、愛華のことではなくて
窃盗を見られた人を殺したことを指していたのではないでしょうか。
そして、愛華を川で探していた時に豪士が紡の父の腕を引っ張ったのは、
そのあたりに窃盗がらみで起きた殺人の物的証拠(凶器や血が付いた物など)を豪士が捨てていて、
それが見つかるのを恐れたからだと思われます。
たまたま同じ場所に愛華のランドセルが引っかかっていたから豪士が隠したものは見つからずに済んだものの、誤解されたのです。
では豪士が愛華を追いかけたのはなんだったのか
答えはわかりませんが、悲しい時に慰めてくれた人は愛華が初めてだったので
ただお礼が言いたかっただけなのか、
もしくは花冠は愛華にかぶってほしくて返したかったか
などの純粋な理由からだと私は思います。
ただ豪士が愛華を追いかけたなら、恐らく拉致される瞬間や犯人を豪士は目撃していると思われます。
そのことを誰にも言わなかったのは、
その時になぜそこにいたかと聞かれると困るので黙っていたのと
愛華が拉致されているのを助けずただ見ていたことを
周囲から責められるのも怖かったからではないでしょうか。
余談ですが、綾野剛は個人的にはちょい悪やんちゃキャラや飄々とした役柄がばっちりハマるので
今回の気弱で内気なタイプの役は合ってないように見えちゃいました(^^;)
・関連記事
この映画は≪U-NEXT≫で今すぐ視聴できます♪
※このページの情報は2025年8月時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。
感想などお気軽に(^^)