映画『溺れるナイフ』の結末までのあらすじを紹介しています!
ネタバレありきの記事です。本作をまだ見ていない方はご注意ください。
本編時間:111分
制作国:日本
監督:山戸結希
脚本:井土紀州、山戸結希
原作漫画:『溺れるナイフ』ジョージ朝倉 著
主題歌:『コミック・ジェネレイションズ』ドレス・コーズ
挿入曲:『絶対彼女



≪U-NEXT≫で『溺れるナイフ』が見られます! 31日間無料キャンペーン実施中。
※本ページの情報は2025年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

キャスト&キャラクター紹介
©ジョージ朝倉/講談社 ©2016「溺れるナイフ」製作委員会
望月 夏芽…小松菜奈
親の都合で東京から浮雲町に引っ越してきた15歳の少女。
東京ではモデル活動をしていたため、引っ越しを不満に感じている。
同級生の航一朗と恋に落ちる。

©ジョージ朝倉/講談社 ©2016「溺れるナイフ」製作委員会
長谷川 航一朗(はせがわこういちろう)…菅田将暉
浮雲町にすむ15歳の少年。周囲からは『コウちゃん』や『コウ』と呼ばれている。
地主の息子で態度がでかいが、周囲はそれを当然だと思っている。

©ジョージ朝倉/講談社 ©2016「溺れるナイフ」製作委員会
大友 勝利(おおともしょうり)…重岡大毅(ジャニーズWEST)
夏芽とコウの同級生。漁師の息子でコウの親友。
コウと夏芽の恋を見守りながらも、密かに夏芽に恋心を抱いている。

©ジョージ朝倉/講談社 ©2016「溺れるナイフ」製作委員会
松永 カナ…上白石萌音
夏芽とコウの同級生。
コウに幼い頃からずっと片思いしているが、叶わぬ恋と割り切って夏芽とコウの恋を応援している。
蓮目匠…嶺豪一
長谷川航司朗(航一郎の祖父)…堀内正美
望月芽衣子(夏芽の母)…市川実和子
望月鉄男(夏芽の祖父)…ミッキー・カーチス
望月直樹(夏芽の父)…斉藤陽一郎
望月竜太(夏芽の弟)…伊藤歩夢
教師…河原健二
夏芽のマネージャー…水澤紳吾
コウの友人…夛留見啓助
夏芽の同級生…金子理江、黒宮れい、國武綾
浮雲町の住民…水野愛子 ほか
あらすじ紹介
あらすじ①:

©ジョージ朝倉/講談社 ©2016「溺れるナイフ」製作委員会
ある年の夏。東京に住む15歳の人気モデル望月夏芽(小松菜奈)は父親の故郷である※浮雲町に引っ越します。
※浮雲町は架空の地名です。
引越しの理由は夏芽の父 直樹が実家の民宿を継ぐために脱サラしたからですが、夏芽は芸能活動をやめさせられたことや、ド田舎への引っ越しに不満だらけでした。
引っ越した日、夏芽は鳥居のある海で金髪の美少年長谷川コウ(菅田将暉)と出会いました。
夏休みが終わり、転校した中学校に初登校した夏芽は、コウがクラスメイトだと知り驚きます。
有名人の夏芽は同級生からチヤホヤされる中、コウだけは夏芽が写る雑誌を酷評しました。
夏芽はコウが浮雲町の大地主の長谷川家の子だと知りました。
だからコウはこの島では何をしても黙認されるし、学校での遅刻・早退・サボりも教師はコウを怒ったりしませんでした。
あらすじ②:

©ジョージ朝倉/講談社 ©2016「溺れるナイフ」製作委員会
その後、夏芽に有名写真家の広能晶吾(志摩遼平)から写真集のオファーが舞い込みます。
夏芽はコウに認められたい一心でオファーを受けました。
夏芽は完成した写真集をコウに見せて告白すると、2人は付き合うことになりました。
それから夏芽は芸能活動や東京はどうでもよくなりました。
写真集の発売から数週間後。今度は夏芽に映画のオファーが来ました。
夏芽は映画に出るかどうかをコウに決めてもらおうとすると、コウは不機嫌になったので、夏芽は自分で考えて映画のオファーを受けました。
浮雲町で毎年夏に開かれる『火祭り』の日になりました。
夏芽にとっては初めての火祭りで、夏芽はコウとお祭りデートを楽しみます。
お祭りのメインとなる『火祭りの儀式』は男性だけが参加します。
夏芽がコウの踊りに見とれていた時、夏芽の民宿の宿泊客 蓮目匠(嶺豪一)が現れて「君のおじいちゃんが倒れた 一緒に病院に行こう!」と言います。
慌てた夏芽は蓮目の車に乗りますが、これが悲劇の始まりでした。
蓮目は夏芽の熱狂的ファンで、2人きりになるために嘘をついたのです。
蓮目は夏芽に愛を告白し、林の中に車をとめてキスを迫りました。
(夏芽に愛の告白をする蓮目 ©ジョージ朝倉/講談社 2016「溺れるナイフ」製作委員会)
夏芽は車から飛び出して逃走します。
いち早く危険を察知したコウが助けに来てくれましたが、コウは蓮目にボコボコにやられてしまいました。
夏芽は橋の下に隠れてコウを待っていると現れたのは蓮目だったので、恐怖のあまり気絶してしまいました。
その直後、通報を受けた警察と島の男性陣が助けに来てくれて夏芽は助かりました。
事件は示談になり、夏芽の『レイプ未遂事件』は世間を騒がせました。
夏芽はトラウマから芸能活動が出来なくなり、映画のオファーは断りました。
あらすじ③:
夏芽は高校一年生になりました。
夏芽とコウは火祭りの日以来会っていません。
夏芽の事件の噂は世間に広まり、尾ひれがついて「未遂」ではなく強姦されたことになっています。
夏芽はファンに襲われたトラウマから、おしゃれや肌の露出、目立つ行動は極力控え、人間不信から友達もまともに作れなくなっていました。
ある時、夏芽がいつも1人でいるのを見かねた同級生の 大友(重岡大毅)が何かと夏芽を構うようになり、夏芽は自然と大友と一緒にいることが多くなりました。
(椿の蜜を吸って遊ぶ夏芽と大友 引用:https://rf0818.hatenablog.com)
ある日の下校中、夏芽は不良友達とつるんでいるコウと久しぶりにすれ違います。
ただすれ違っただけでしたが、夏芽はコウから目が離せませんでした。
別の日、夏芽はコウを強引に捕まえて話をしようとすると、コウは「もう俺に関わらんで」と突き放しました。
その翌日、夏芽は大友に告白されて付き合うことにしました。
大友といるとコウを忘れられそうな気がしたからです。
数日後、久しぶりに夏芽の芸能事務所のマネージャーから電話があり、
広能監督から映画の主演のオファーが入ったと言われます。
夏芽は断りますが、「読んでから決めて」と台本が送られてきました。
その台本には主人公がレイプされるシーンがあり、明らかに夏芽の強姦未遂事件を元ネタにした内容でした。
傷ついた夏芽は、その後マネージャーからの連絡を無視しました。
数日後、広能が浮雲町に来ましたが、広能は今の夏芽の姿を見て鼻で笑うと「会ってみたら撮る気なくした 『普通』になっちゃったね」とあっさり帰ってしまいました。
広能の態度に、夏芽はプライドが傷つきました。
数日後、夏芽は喧嘩して傷だらけのコウと遭遇し、お祭り広場の傍にある隠れ家に入りました。
この時に夏芽とコウは初めて肉体関係を持ち、夏芽は改めてコウが好きだと確信します。
しかし、コウは「もう会うのは最後にしよう」と言います。
夏芽は東京に戻って芸能活動をした方がよくて、コウは浮雲町で生きるのがそれぞれに合った生き方だから恋人にはなれないというのがコウの意見でした。
コウは「俺はお前に何もしてやれん」と泣きました。
コウはあの事件以来、自信を失っていたのです。
夏芽はコウが持っていたナイフをもらい、泣きながらコウと別れました。
翌日。夏芽は大友に「芸能活動を再開するために東京に戻るから別れよう」と切り出しました。
コウが本当の理由だと察した大友は、潔く「友達に戻ろう!東京でがんばれよ!」と笑いました。
結末は次のページです!
感想などお気軽に(^^)