「アナと雪の女王」解説考察|キスせず呪いが解けた理由、ラプンツェルとの繋がり、原作は雪の女王 | 映画鑑賞中。

「アナと雪の女王」解説考察|キスせず呪いが解けた理由、ラプンツェルとの繋がり、原作は雪の女王

ファンタジー

ディズニー長編アニメ「アナ雪」の解説、考察をしています!

アレンデール国に住む王女のアナには、氷の魔法が使える姉のエルサがいた。
早くに両親を亡くした姉妹は支え合うように生きてきたが、ある日、アナと喧嘩したエルサは家出して、山奥に魔法で作った氷のお城にこもってしまう。

原題:FROZEN
制作年:2013年
本編時間:102分
制作国:アメリカ
監督:クリス・バック、ジェニファー・リー
脚本:ジェニファー・リー
原作小説:ハンス・クリスチャン・アンデルセン著『雪の女王

映画『アナと雪の女王』は楽天TVで見られます!
※このページの情報は2022年2月時点のものです。最新の配信状況はサイトにてご確認ください。

 

声優キャスト&キャラクター紹介


(引用:https://twitter.com
アナクリステン・ベル神田沙也加
幼少時代…台詞:リビー・スタベンラッチ稲葉菜月 歌:ケイティー・ロペスアガサ・リー・モン諸星すみれ
アレンデール王国の第2王女。
18歳のお転婆娘。
氷の魔法が使える姉のエルサがいるが、エルサの魔法のことは幼い頃の怪我が原因で記憶から消されている。
好きな食べ物はサンドイッチ。

 

「エルサ」の画像検索結果
(引用:https://twitter.com
エルサイディナ・メンゼル松たか子
幼い頃…エヴァ・ベラ佐々木りお
10代…スペンサー・レイシー・ガーナス小林柚葉
アナの姉の第一王女、21歳。
生まれつき手で触れた物を凍らせる魔法が使える。
性格はアナとは反対で、知的で大人しい。
幼い頃に魔法で遊んでいてアナを命の危険にさらしたことから、人と近づくことを恐れるようになる。

 


(引用:https://twitter.com
クリストフジョナサン・グロフ原慎一郎
山の中で暮らす21歳の青年。
氷を売って生計を立てている。
相棒のトナカイ・スヴェンといつも一緒にいる。
『オーケンの店』でアナと出会い、行動を共にすることになる。

 


(引用:https://petitwings.com
オラフジョシュ・ギャッドピエール瀧武内駿輔
エルサが魔法で作り、命を宿した雪だるま。
山の中でアナと出会い、一緒にエルサの所へ行く。
夏に憧れを抱いている。

 


(引用:https://twitter.com
ハンス王子サンティノ・フォンタナ津田英佑
アレンデール王国の隣の国サザンアイルスの王子で、13人兄弟の末っ子23歳。
エルサの戴冠式の日にアナと出会って恋に落ちる。

・その他のキャスト
ウェーゼルトン公爵(貿易国の老紳士)…アラン・テュディック多田野曜平
オーケン(『オーケンの店』の主人)…クリス・ウィリアムズ北川勝博
マシュマロウ(雪男)…ポール・ブリッグス藤原貴弘
パビー(トロールの長)…キーラン・ハインズ安崎求
ブルダ(トロールのおばさん)…マイア・ウィルソン
カイ(お城の使用人)…ステファン・ジョン・アンダーソン飯島肇
ゲルダ(お城の使用人)…エディ・マックラーグ ほか

≪U-NEXT≫で『アナと雪の女王』が見られます! 31日間無料キャンペーン実施中。
※このページの情報は2022年6月時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。

あらすじ起:

アナと雪の女王
(魔法で遊ぶエルサとアナ 引用:http://dailybreakingnews.unaux.com

物語の主人公はアレンデール王国の王女姉妹エルサアナです。
アナは普通の人間ですが、エルサは生まれつき『氷を操る魔法』が使えました。
アナはエルサと彼女の魔法が大好きで、幼い頃は毎日仲良く魔法で遊んでいました。

ある日、アナとエルサがいつものように魔法で遊んでいたとき、エルサの飛ばした魔法がアナの頭に直撃してしまいました。
アナは倒れて動かなくなり、美しい赤毛だった髪の右サイドの一部がメッシュを入れたように白くなってしまいます。
両親の国王と王妃は急いで古い資料を漁り、アナとエルサを岩の妖精トロールが暮らす山奥に連れて行きました。

トロールの長老パビーは「胸だったら危なかった」と言いながら、アナから魔法の氷を取り除き、念のために『魔法に関する記憶』も全て消しました。
パビーはエルサに「魔法は成長と共に強くなる。恐怖心を抱くと魔法は暴れだすから、感情に気を付けなさい。」と忠告しました。

国王と王妃はその日からエルサを人目から遠ざけ、アナと遊ぶことも禁じて国民がエルサに近づけないようにお城の門を閉ざしました。
エルサ自身もアナをケガさせてしまったことと、日に日に強くなる魔法への恐怖心から部屋に閉じこもるようになってしまいました。

アナはその後もエルサを何度も遊びに誘いますが、エルサは一度も遊んでくれませんでした。
アナはエルサの魔法と怪我に関する記憶が無いため、突然エルサと遊べなくなった理由も、エルサから距離を置かれる理由もわからず淋しい幼少時代を過ごしました。

月日は流れ、エルサとアナが十代後半になったある日。
国王と王妃が海難事故で亡くなってしまいます。
アナは寂しさからエルサと話そうとしますが、エルサは心を閉ざすばかりでした。

3年後。エルサは21歳になると同時に、女王に即位するための戴冠式たいかんしきが行われます。
この日だけは、いつも閉ざされているお城が解放されます。
アナは開いたお城の門を見て嬉しくなり、まだ見ぬ運命の王子様との出会いを想像して胸を躍らせていました。

一方、エルサは周囲に魔法がバレないようにすることだけを考えていました。

式が始まる数時間前。アナは隣の国サザンアイルスの王子ハンスと出会って恋に落ち、その日の内に結婚の約束も交わしました。

アナは大喜びでエルサに婚約の報告をすると、エルサは「出会ったその日に結婚なんて、絶対に認めません」と答え、アナの言い分を聞こうともせず部屋に戻ろうとしました。


(エルサに婚約の報告をするアナとハンス王子 引用:https://www.pinterest.jp

怒ったアナはエルサが両親からもらった大切な手袋を取り上げて、今のような閉ざされた生活には耐えられないと必死に訴えました。

すると、エルサは取り乱すと同時にうっかり魔法を使ってしまい、アナとその場にいた人々は驚きました。

エルサの魔法は街中の人々に見られてしまい、街の人々エルサに怯えては後ずさります。
耐えられなくなったエルサは魔法を使って川を渡り、そのまま山に逃げました。

強力な魔力の影響で夏だったアレンデールは冬になり、エルサが渡った後の川の氷が広がって港まで凍りつき、船で他国から来ていたゲスト達もアレンデールから出られなくなってしまいました。

密かにアランデール国の財産を狙っていたウェーゼルトン国のウェーゼルトン公爵は「あの危険な魔女を追いかけて捕まえろ!」とわめきます。

責任を感じたアナは、国とお城をハンス王子に任せると、ハンスの馬でエルサを追いかけてひとりで山に入りました。

その頃、山の頂上に辿り着いていたエルサは初めて魔法を思いきり使ってみました。
すると氷は思い通りに動き、一瞬で豪華な階段と氷のお城が建ちました。
誰かを傷つける心配もなく、ひとりきりの心地よさを知ったエルサは、この山のお城で1人で生きていくことに決めました。


(エルサが作った氷のお城 引用:https://www.rotoscopers.com




あらすじ承

その頃、アナは馬とはぐれて道に迷った末に凍え死にそうになり、山中にあったサウナ付きの『オーケンの店』に立ち寄りました。
アナはそこで、山で暮らす青年クリストフと彼の相棒トナカイのスヴェンに出会います。
アナはクリストフに、エルサがいるノースマウンテンまで連れていってもらうことにしました。

クリストフと笑い話やつまらない喧嘩をしながらノースマウンテンに近づいたアナ達は、オラフと名乗る、動いて喋る雪だるまと出会いました。
オラフは姉妹が幼い頃にエルサの魔法で作って一緒に遊んだ雪だるまそっくりです。
オラフの「ぎゅーって抱きしめて!」という言葉を聞くと、アナがパビーに消されたエルサの魔法に関する記憶が蘇りました。


(オラフと出会ったアナ、クリストフ、スヴェン 引用:https://www.rotoscopers.com

同じ頃。山の中でアナとはぐれた馬がアレンデール国に戻ってきました。
アナが危険だと思ったハンス王子は、部下を連れてアナを探しに行きました。

アナ、クリストフ、スヴェン、オラフはエルサが作った氷のお城の前にたどり着きました。
アナは1人でお城の中に入り、エルサに「アレンデールに帰ろう」と説得しますが、エルサは「私は帰らない。ここなら自由だし、あなたを傷つけることもない」の一点張りです。
この時にまた口論になり、エルサの魔法がアナの胸に直撃してしまいます。
アナは一瞬苦しそうにしますが、すぐ持ち直して話し合いを続けようとしました。

エルサは魔法で巨大な雪男マシュマロウを出現させると、アナ達を無理やりお城から追い出しました。

その後、クリストフはアナの髪に白髪が一気に増えていることに気付きました。
クリストフは「知り合いに頼めば何とかしてもらえるかも」と言い、アナをトロール達の所に連れて行くことにします。

 

あらすじ転

クリストフは幼い頃からトロール達を親同然に育ってきていたことがわかりました。

トロールのパビーにアナを見てもらうと、パビーは「胸に刺さった氷は、残念だがどうすることもできない。
氷を溶かすには『真実の愛』が必要だ。
このままだと、君はもうじき凍って死んでしまう」と告げました。
そうこうする内にアナはみるみる弱っていきます。
ハンス王子にキスしてもらうしか無いと考えたクリストフは、アナを連れてアレンデールへ急ぎました。

その頃、ハンス王子と部下たちはエルサのお城にたどり着いていました。
ハンスによってマシュマロウは退治され、エルサは強制的にアレンデールに連れ戻され、牢屋に監禁されました。


(ハンスに裏切られるアナ 引用:https://alexbledsoe.com/

その後、クリストフはアレンデールに到着し、お城の従者にアナを渡しました。

お城に入ったアナはハンスに事情を説明してキスをせがむと、ハンスは豹変して「君を本当に愛してくれる人がいるといいね!」と笑い、部屋の暖炉の火を消しました。

動揺するアナに、ハンスはアレンデールの国王になりたくてアナに近づいたことを暴露しました。
13人兄弟の末っ子だったハンスは故郷サザンアイルスの王になれず、王になるには別の国の王女と結婚するしかありませんでした。

ハンスは元々はエルサ目当てで戴冠式に出席しましたが、エルサは他人を拒絶する雰囲気があり心を掴むのは難しそうだったので、エルサと対照的なアナに目を付けたらあっさり上手く行ったと語りました。

ハンスは「君にはこのまま死んでもらって、エルサは君を殺した罪で死刑になってもらう」と告げた後、部屋にカギをかけて出て行きました。

ハンスはアナが死ぬまで待てず、部屋から出るとすぐに「エルサをアナ殺しの罪で死刑にする」と宣言しました。
ハンスがエルサの牢屋に行くと、エルサは魔法で外に逃げた後でした。


(髪が真っ白になってしまったアナ 引用:https://www.pinterest.jp/

その頃、山に戻る途中のクリストフはアナに恋していることに気付きつつ、ハンス王子がいるから諦めようと葛藤している最中でしたが、ふと見ると、アレンデール全体が見たこともない猛吹雪に包まれています。
クリストフはアナが心配になり、すぐにスヴェンと共にアレンデールに戻りました。

 

あらすじ結

その頃、寒さでうずくまっていたアナの隣にオラフが現れて暖炉に火をつけてくれました。
アナはオラフと話して、クリストフに好かれていたことを知ります。

窓の外を見ると、クリストフがスヴェンと共にこちらに走ってくるのが見えました。
アナはクリストフの『真実の愛のキス』を求めてオラフと一緒にお城から出ました。

アナがお城の庭に出ると同時に、庭の中央で泣き崩れるエルサに、ハンスが剣を持って近づいているのが見えました。
エルサはアナが死んだと聞かされて泣いていたのです。

アナはエルサを守ろうとハンスの前に立ちはだかり、そのまま完全に氷りついてしまいました。


(凍ったアナ 引用:http://dailybreakingnews.unaux.com

エルサは氷ったアナを抱きしめて号泣します。
すると、エルサの涙が落ちた所からアナの氷が溶けていき、アナは元の姿に戻りました。
エルサはアナにキスをしていませんが、『真実の愛』が氷の魔法を解いたのです。
アナとエルサは大喜びで抱き合いました。

愛で魔法が操れると知ったエルサは街中の氷を溶かし、季節を元通りの『夏』に戻しました。
溶けそうになってしまったオラフは、エルサに『オラフ専用の雪雲』を作ってもらい、アナとエルサと一緒にお城で暮らすことになりました。

ハンス王子は捕えられ、アナに思いきり殴られた後にサザンアイルスに強制送還されました。
アレンデールの財産を狙っていたウェーゼルトン公爵には「今後一切、取引しません」と絶縁宣言してから追い出しました。

アナは壊れてしまったクリストフの雪ぞりを弁償し、最新式のそりをプレゼントします。
クリストフは喜んで、勢いでアナにキスをしました。

約15年間締め切られていたお城の門や窓は、再び開かれました。
エルサは魔法でお城の庭一面をスケート場に変えて、アナと一緒に滑って遊びました。

How Anna and Elsa Represent Summer in 'Frozen' (2013) – Flip Screen
(仲直りしたアナとエルサ 引用:https://flipscreened.com




・主題歌
『LET IT GO』エマニュエル・キリアコウ、アンドリュー・ゴールドスタイン
日本語版:『Let It Go~ありのままで~』May J
・挿入歌
・『VUELIE』フローデ・フェルハイム、クリストフ・ベック
・『FROZEN HEART』英語版声優陣
日本語版:『氷の心』小西のりゆき、Kuma、岡田誠、村上勧次朗、加藤凱也、鹿志村篤臣、朝隈濯朗、根本泰彦
・『DO YOU WANT TO BUILD A SNOWMAN?』クリステン・ベル、アガサ・リー・モン、ケイティー・ロペス 日本語版:『雪だるまつくろう』神田沙也加、稲葉菜月、諸星すみれ
・『FOR THE FIRST TIME IN FOREVER』クリステン・ベル、イディナ・メンゼル
日本語版:『生まれて初めて』神田沙也加、松たか子
『LOVE IS AN OPEN DOOR』クリステン・ベル、サンティーノ・フォンタナ
日本語版:『とびら開けて』神田沙也加、津田英佑
『LET IT GO』イディナ・メンゼル
日本語版:『Let It Go~ありのままで~』松たか子
『REINDEER(S)ARE BETTER THAN PEOPLE』ジョナサン・グロフ
日本語版:『トナカイのほうがずっといい』原慎一郎
『IN SUMMER』ジョシュ・ギャッド
日本語版:『あこがれの夏』武内俊輔
『FOR THE FIRST TIME IN FOREVER(REPRISE)』クリステン・ベル、イディナ・メンゼル
日本語版:『生まれて初めて(リプライズ)』神田沙也加、松たか子
『FIXER UPPER』マイア・ウィルソン&キャスト
日本語版:『愛さえあれば』杉村理加、安崎求

 

解説、考察、感想など

気になった点などを解説していきます!

エルサたち王族とトロールの関係

アナと雪の女王

© 2018 Disney

アナが幼少時代にエルサの魔法を頭に食らった時に、国王が見ていた古そうな本が登場しました。

あの本には、トロールの住み家が標されている地図と、トロールが人間に何か術をかけている絵(『トロールがアナの魔法を取り除いてくれた』という事を知っている前提で見ると、トロールが人間から魔法を取り除いているように見えます。)が描かれています。
これは魔法で困った時の対処法が書かれている本で、この本が昔からあるということは、アナとエルサの先祖もまた『魔法の存在を知っていて、昔からトロールの一族と少なからず交流がある』ということです。

国王と女王がアナとエルサをパビー(トロールの長)に見てもらった時、パビーも慣れた対応をしていたことも、トロールと王族が長年にわたって関係があったことを表しています。

王族の人間は魔法のことで困ったことがあればトロールを頼り助けてもらう代わりに、王族は人間達にトロールの住み家と魔法のクリスタルを一切荒らさない、近づかないという約束をしていたのでしょう。

アナがキスされなくても魔法が溶けた理由


(引用:https://smells-like-burrito.tumblr.com

結局アナはキスしなくても魔法が解けて生き返りました。
あの展開に驚いた人も多かったのではないでしょうか。

話の流れとしては『アナの胸に刺さった氷は真実の愛のキスがないと溶けない』という雰囲気で進んでいましたが、ここでパビーのセリフを思い出してみましょう。
パビーは「凍った心を溶かせるのは『真実の愛』だけなんだ」と言っています。
実は、パビーは『キス』とは一言も言っていません。
魔法を解くのに必要なのは元から『真実の愛』だけだったんですね。

キスどうこう言いだしたのは、パビーの後ろに立っていたおばさんトロールのブルダです。
もしかしたら、クリストフがアナにキスすれば良いと思って親心から言ってしまったのかもしれません。
ブルダの発言のおかげでアナとクリストフは勘違いしてしまい、結果、私たち観客もキスが必要だと思い込んでしまったわけです。
わかりづらかったのでアナの魔法が解けたときにでもパビーのセリフを流して欲しかったですw

魔法が解けるまでの過程を振り返ると、結局エルサの魔法を解けるのはエルサだけだったということになります。
誰の愛でもいいなら、幼少期にアナが魔法に当たった時、両親の愛で魔法が解けていても良いですもんね。
エルサもアナに対して両親と同じ位愛情を持っていたと思いますが、パビーがエルサに「恐怖心が敵だ」と言っていたように、愛情よりも恐怖心が勝っている間はエルサの魔法は解けなかったようです。

愛さえあれば魔法が解けていたのであれば、アナが胸に魔法が当たってもすぐに解けていたはずです。
エルサの中で初めて愛が恐怖に勝ったのが、アナが身を挺してエルサを守ってくれた時だったのでしょう。
アナの魔法が解けた時、エルサは初めて愛と恐怖と魔法の関係がわかったんですね。

次のページに続きます!




感想などお気軽に(^^)

タイトルとURLをコピーしました