2ページ目
あらすじ④:結末
真犯人がわかったコナンは飛行船の上部に向かいました。
この事件の真犯人は、1人目の感染者のルポライター藤岡隆道でした。
藤岡は自ら最初の感染者になることで周囲の目をあざむき、隔離されることで人目に付かない場所で部下たちに指示を出していたのです。
また、日売りテレビから来たと言っていた西谷と石本も藤岡の仲間で、広間に居た蘭、園子、刑事たちは縄で拘束されてしまいました。
コナンはボール射出ベルトを使って飛行船を急降下させ、その衝撃で藤岡は海に転落し、西谷と石本は壁に激突して気絶しました。
この時、隠れて様子を伺っていたキッドが蘭の縄をほどいた後、気を失っている石本から指輪を奪って逃走しました。
その後、駆けつけた警察により犯人たちは捕まって事件は解決しました。
皆が落ち着いた頃、蘭がいないことに気付いたコナンはスカイデッキに探しに行きました。
キッドが新一だと思い込んでいた蘭は、キッドからキスを迫られていました。
(怪盗キッドに自首を迫る蘭 引用:https://twitter.com)
しかし、蘭はお尻を触られたことでキッドが新一ではないと確信します。
キッドは蘭にレディ・スカイを返却して夜の闇に逃げていきました。
キッドと蘭のキスのくだりを見ていなかったコナンは「何されたの?!」と問い詰めますが、蘭は答えませんでした。
解説、考察や感想など
テロリストがウィルスを盗まなかった理由
終盤の謎解きで、犯人たちが使っていたのがウィルスではなく「漆」だったことが発覚します。
犯人たちがウィルスを盗まなかった(使わなかった)理由は、目的と利便性を考えた時に本当にウィルスを使ってしまうと面倒だったからなのでしょう。
犯人たちの目的は豪福寺から国宝の仏像を盗むために奈良県に緊急避難命令を政府に出してもらうことなので、本物のウィルスを使ってしまうと犯人達自身も危険にさらされてしまいますし、ワクチンを用意する手間などが増えてしまいます。
わざわざ研究所に侵入して研究所を爆破したのは、そもそもウィルスを盗まなかったと知られないようにするためです。
ボール射出ベルトが2回使えた理由
(©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 2010)
コナンはテロリストの男たちを倒すのに一度サッカーボールを使っていて、その後も真犯人を振り落とすために再びベルトのボールを使っています。
たしか設定では一度に一個のボールしか射出できないはずでしたよね。
単純に演出ミスというのも考えられますが、ミスでないとすると1回目ボールを使った後にコナンと博士は会っていたので、その時にボールを入れてもらっていた可能性があります。
博士はコナンのためにいつもボールを持ち歩いているのかとちょっと疑問にも思いますが、キッドが必ず現れる飛行船でしたし、巷ではウィルス事件も騒がれていたので博士も用心していたのかもしれませんね。そう思うしかないです(笑)
怪盗キッドが指輪を月に透かしていた理由
(月にかざしたレディースカイ 引用:twitter.com)
キッドがレディースカイの指輪を盗んだ後、月にかざして「透けるわけねえか…」とつぶやきます。
キッドが怪盗をしているのには理由があり、それは『ビッグジュエル』と呼ばれる宝石のひとつである『パンドラ』を発見して破壊することです。
パンドラは月にかざすと透けるという特徴があるため、キッドは宝石を月にかざしてパンドラかどうかを確かめていたのです。
そしてキッドの予想通り『天空の貴婦人』はパンドラではなかったため、蘭に返却しています。
怪盗キッドが蘭にキスしようとした理由
(蘭にキスしようとするキッド 引用:https://ameblo.jp)
怪盗キッドには青子というガールフレンドのような存在がいるのに、本作で蘭にキスしようとしたのはどうしてでしょうか。
答えの1つとしては「そうすれば盛り上がるから」という演出上の理由ももちろんあったと思います。
しめくくりは蘭と新一の恋模様を描くのが定番ですし。
もう一つの理由は、キッドが蘭に新一じゃないことをばらすためです。
お尻を触ろうとしたのは恐らく、蘭に自分が新一じゃないことをわからせるためにわざととった行動です。
ただ言葉で「俺は新一じゃない」と言っても蘭が信じない可能性もありますし、行動で示した方が早いと考えたのでしょう。
キッドはコナンに対してかなり挑発的な態度を取るという特徴もあるので、蘭に接触してコナンに嫉妬させたい気持ちもあったのではないでしょうか。
以上です!読んで頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てていたらハートマークを押してもらえると嬉しいです(^^)
・関連記事
23作目(2019年)↓
21作目(2017年)↓
・参考サイト様
Legend anime:名探偵コナンの道具一覧!阿笠博士の発明品の名前を紹介
感想などお気軽に(^^)