映画「ターミネーター:新起動/ジェニシス」のあらすじと解説を紹介しています!
舞台は1984年のロサンゼルス。カイル・リースが到着した過去は、2029年のジョンが語っていた状況とは違っていた。
制作年:2015年
本編時間:125分
制作国:アメリカ
監督:アラン・テイラー
制作:デヴィッド・エリソン、デイナ・ゴールドバーグ
キャスト&キャラクター紹介
(引用:https://twitter.com)
カイル・リース…ジェイ・コートニー
少年期…ブライアント・プリンス
ジョンの父親となる人物。戦時中に生まれ育った生粋の戦士。
ターミネーターからサラ・コナーを守るという大事な役目を任されて2029年から1984年に送り込まれた。

(引用:https://movie.walkerplus.com)
サラ・コナー…エミリア・クラーク
少女期…ウィラ・テイラー
運命の男ジョン・コナーの母になる女性。1984年は19~20歳。
T1に登場するような年齢相応のか弱い女性ではなく、屈強な女戦士。
9歳の頃、T-1000に両親を殺され襲われたところをT-800に救われ、その後はT-800と共に戦い方や戦争を生き抜く方法などを学びながら育っている。
/cdn.vox-cdn.com/uploads/chorus_image/image/45984370/terminator_genisys.0.0.jpg)
(引用:https://www.polygon.com)
T-800(サラの守護者)…アーノルド・シュワルツェネッガー
若いT-800(身体)…ブレット・アザー
9歳のサラを守るために未来から派遣されたターミネーター。
外側にまとっている生きた皮膚が年を取るため、新品のターミネーターよりも10歳年を取っている。
「古いが、ポンコツではない」が口癖。
サラには『おじさん』と呼ばれている。
誰が彼を未来から過去に送ったのかは本人のデータにも残されていない。

(引用:https://harack.hatenablog.jp)
ジョン・コナー、T-3000…ジェイソン・クラーク
『人類の希望』、『予言者』と呼ばれ、スカイネットと人類の戦争を勝利に導いた人類抵抗軍のリーダー。
2029年、カイルを1984年に送り込んだ時と同時にアレックスというターミネーターに襲われ、T-3000に改造されてしまった。
T-800の解説では、人間を分子サイズのウィルスのような機械に感染させて細胞レベルで人体を再構築し、戦闘能力を最大化した殺人マシンで、細胞同士は磁力でくっついている。
(引用:https://www.businessinsider.com)
オブライエン刑事…J・K・シモンズ
青年期…ウェイン・バストラップ
1984年のロサンゼルスでT-1000とカイルの争いに巻き込まれたものの生き延びた刑事。
ターミネーターと一連の事件に興味を持って独自に調査しているが 、周りの刑事は彼を『マシンオタク』と呼んで相手にしない。
若いT-800…アーノルド・シュワルツェネッガー
アレックス(T-5000)…マット・スミス
マイルズ・ダイソン…コートニー・B・ヴァンス
ダニー・ダイソン…ダイオ・オケニイ
マティアス警視…マイケル・グラディス
チェン刑事…サンドリーヌ・ホルト
ハーディング刑事…グレゴリー・アラン・ウィリアムズ
ティモンズ刑事…オット・サンチェス
トラックの運転手…アフェモ・オミラミ
カイルの父…マーク・アダム・ミラー
カイルの母…ケリー・オマリー
エリック・トンプソン(警察病院の看護師)…ダグラス・スミス
公園の若者…ジョン・エドワード・リー、クリスチャン・トラクセル、ルーク・セックストン
ホームレス…アーネスト・ウェルス ほか
≪U-NEXT≫で『ターミネーター:新起動/ジェニシス』が見られます! 31日間無料キャンペーン実施中。
※このページの情報は2022年6月時点のものです。最新の配信状況は各配信サイトにてご確認ください。
あらすじ紹介
あらすじ起:
AIのスカイネットと人類の間で戦争が起きている近未来の話です。
スカイネットは人類の運命を左右する男ジョン・コナーの母サラを殺すため、殺人マシンT-800を2029年から1984年に送り込みました。
2029年に生きるジョンは若きサラを守るため、ジョン自身の父親となる青年カイル・リースを1984年のサラの元に送り込みました。
カイルがタイムスリップマシンから消えるのとほぼ同時に、何者かがジョンを襲いました。
1984年に着いたカイルはT-800からサラを守るはずでしたが、なぜか突然現れたT-1000に襲われたり、スカイネットが送りこんだT-800はすでに破壊されていたり、予期せぬ事態に見舞われて混乱します。
サラは容姿が他と比べても老いているT-800に守られていて、2人は協力してT-1000を硫酸で破壊しました。
カイルは、ジョンから聞いていた過去の状況とまるで違うことに戸惑いながら、サラの護衛を続けることにします。
あらすじ承:
(T-800に救われた幼いサラ 引用:http://chuckykun.blog58.fc2.com)
サラはカイルが生きた時代のジョンから聞いていた『サラの過去』とは全く違う生き方をしていたことをカイルに打ち明けます。
サラは9歳の頃にT-1000に両親を殺されて命を狙われていたところを、どこからか現れたT-800に助けてもらってから、ずっとT-800と一緒に生きていると語りました。
サラが9歳の時代にT-800を送ったのが誰なのかは、T-800自身もわからないといいます。
さらにサラとT-800は、今まで返り討ちにしてきたターミネーターから材料を集めてタイムスリップマシンを制作し、1997年にジャンプして審判の日を阻止しようと計画していました。
また、カイルはタイムスリップした直後から『平和な世界に暮らしているカイル自身の少年時代』の夢を見るようになります。
しかしカイルは戦争中に生まれ育ったので、平和な世界を生きたことはありません。
さらに、見知らぬ男に『ジェニシスがスカイネットだ』、『2017年のサンフランシスコへ行き、起動する前に壊せ』と命じられる『身に覚えのない記憶』がよぎるようになっていました。
カイル自身がタイムスリップしたことで過去と未来は変わったのだと確信したカイルは、身に覚えのない夢と記憶をサラとT-800に打ち明けると、T-800は「それは君の別の時間軸の記憶だ」と答えました。
カイルはサラを説得して、2人で2017年10月のサンフランシスコにタイムスリップすることにします。
T-800は負傷してタイムスリップマシンが使えなくなったため、ここに残って2017年に再会する約束をしました。
あらすじ転:
タイムスリップで2017年の高速道路上に到着したカイルとサラは、タイムスリップの影響で地面が削れたことなどからテロリストと疑われて警察に拘束されました。
カイルとサラが警察病院で治療を受けた時、マイルズ・ダイソンの息子ダニー・ダイソンが開発した『あらゆる機器をつなぐAIシステム』が『ジェニシス』だと気付きました。
2017年現在ジェニシスは試験運用中で、もうすぐ本格的に運用開始予定のようですが、その本格運用の開始がスカイネットが目覚める『審判の日』に該当することが判明しました。
ジェニシスを破壊するために警察病院から脱出しようとした2人の前に、突然スーツ姿のジョンが現れます。
サラとカイルが安心した直後、ジョンはスカイネットに改造されてターミネーターになっていることが判明しました。
(手の平の負傷を修復するジョン 引用:https://ameblo.jp)
ジョンはカイルを過去に送った直後に襲われて、ナノマシン型ターミネーターに改造されてスカイネットに取り込まれていたのす。
ターミネーターになったジョンは、2029年からサイバーダイン社がスカイネットを開発し始めた年代にタイムスリップして、スカイネットの成長を見守りながらカイルとサラが来るのを待っていたと語りました。
またジョンはこの時、カイルがジョン自身の父親だと告げてカイルを動揺させました。(この時カイルは自分がジョンの父親になるとまだ知らなかった)
サラ、カイル、T-800は協力してジョンと戦い、ジョンが磁器マシンに吸い寄せられて動けなくなった隙に病院から逃げました。
ジェニシスの起動まで残り27時間です。
サラ、T-800、カイルはサイバーダイン社の爆破を計画し、武器の準備をするために隠れ家へ移動しました。
準備中、カイルはサラから「あなたは48時間以内に死ぬ」と宣告されてショックを受けます。
T-800は敵になってしまったジョンへの対策として、ジョンの壊れた細胞の復活を遅らせるお手製の武器を作りました。
準備が出来た頃、ジョンが隠れ家を特定して襲撃します。
サラはジョンに容赦なくグレネードランチャーを撃ち込むと、T-800が調達していたスクールバスでサイバーダイン社へ向かいました。
ジョンはバスを追いかけてサラとカイルを殺そうとしますが、T-800の攻撃が効いて川に落ちていきました。
3人とも無事でしたが、駆けつけた警察に3人とも逮捕されてしまいます。
3人が別々の部屋で取り調べを受けていると、警察署にジョンが現れました。
ジョンにいち早く気付いたT-800は、手錠を壊してジョンに襲い掛かります。
『ターミネーターおたく』のオブライエン刑事は、T-800とジョンの戦いを見て、急いでサラとカイルの拘束を解いて警察署の武器庫に案内してくれた上、逃亡用のヘリコプターまで提供してくれました。
武器庫に向かう途中、サラはこの世界に生きている10歳位のカイルと遭遇しました。
T-800とジョンの戦いで壊れていく中で足がすくんでしまったカイル少年に、サラは力強く声をかけて励ましました。
あらすじ結:
サラ、カイル、T-800はヘリコプターでサイバーダイン社にたどり着きました。
ジェニシスの起動までは残り約13時間のはずでしたが、サラとカイルが現れたことに気付いたスカイネットは起動までの時間を短縮しはじめます。
T-800は様々な工夫でジョンを足止めしながら、2人を爆弾設置に最適な場所に案内しました。
この頃には、起動までの残り時間は11分に迫り、爆弾を設置している間にジョンが邪魔しに現れます。
3人はジョンを、後にタイムスリップマシンとなる電磁場発生装置に追い詰めてスイッチを入れました。
カイルがサラを連れてT-800に言われていた地下の防護室に入ると同時に爆発が起こり、ジョンは超強力な電磁場により消滅し、T-800は装置の中からはじけ飛んで液体金属の中に沈みました。
爆発から数分後、サラとカイルがいた防護室の扉を開けたのはアップグレードしたT-800でした。
このアップグレードでT-800はT-850になり、T3と繋がってきます。
こうしてスカイネットは爆破され、審判の日はまぬがれました。
カイルは2017年の時間軸にいるもう一人の自分カイル少年に会いに行き「ジェニシスがスカイネットだ」、「2017年のサンフランシスコへ行き、起動する前に殺せ」と伝えました。
この時、カイルがタイムスリップしてから48時間が経過しましたが、カイルは死にませんでした。
カイルとサラがキスを交わすと、隣で見ていたT-800はぎこちない笑顔を見せました。
爆破されてガレキの山と化したサイバーダイン社の地下に、爆破をまぬがれて生き残ったスカイネットの一部が赤い光を放っています。
スカイネットと人類の戦いは終わっていません。
解説や考察、感想など
本作についての解説や、前作へのオマージュやセリフについて説明していきます。
ジョンとカイルが初めて出会う場面
ジョンとカイルは、少年のカイルが人間型のターミネーターに襲われかけていたのをジョンが助けるという形で出会っています。
前作のT4と本作とは違う形でジョンとカイルが出会っていることから、本作はT4の続きではないことが示唆されています。
その後のストーリーでも、今までのシリーズでの過去や未来とは違う出来事が起こっており、新しいストーリーが展開されています。
サラがジョンが本物かどうか疑うシーンについて
これは私が個人的に疑問を感じた展開で、解説ではありません。
2017年の警察病院で、カイルとサラの前にジョンが現れます。
この時、サラはジョンが本物かどうか疑い、証明させようとします。
ジョンは「あなたは子守歌が大嫌いで、いつもエルトン・ジョンの歌を子守歌として聞かせてくれたけど、死にそうな猫のような声で歌っていた」と言い、サラは「本物なのね!」と笑顔を見せています。
エルトン・ジョンが好きなのは当たっていたんでしょうが、この時のサラはまだジョンを産んでいないし妊娠すらしていません。
だから子守歌を歌うという行為自体、この時のサラはしたことがないはずです。
それなのに、この『エルトン・ジョンの子守歌』話でジョンが本物だと確信するサラが理解出来ませんでした。
名言やオマージュシーン、その他気付いた事など
本作に登場するセリフで、過去作のオマージュのシーンやセリフを紹介します。
毎回出てくる有名なセリフです。
本作では、未来のジョンから過去のサラへのメッセージの中でこれを言っています。
「Come with me if you wanna live.」(生きたければついて来い)
これも毎回出てくる有名なセリフです。
本作では、T-1000に襲われたカイルをサラが助け出す際に、サラが言っています。
警察病院でT-800とジョンの戦闘になった際、サラは押し負けていたT-800を置いて行けず、医療機器に電磁波を発生させてジョンを磁石のように張り付けにして動けないようにします。
これはT3の空軍本部でジョンがT-Xから逃げる際、電磁波を使ってT-Xを動けなくした方法と同じです。
画像関係なくてすみません。この定番の作り笑いが好きでどこかに入れたかったんです!
これも有名なセリフですね。
サラとカイルとT-800がヘリコプターでサイバーダイン社へ向かおうとしたとき、ジョンは3人を追いかけて止めようとします。
T-800はジョンを破壊すべくジョンが乗っていたヘリに突撃しますが、ヘリから飛び降りる前にサラにこのセリフを伝えます。
この決め台詞に対してサラが「what?」とツッコミ(?)を入れて、コメディ感のある演出になっていて笑っちゃいました。
T-800に追われたジョンはT-800に冷気のガスを浴びせ、凍らせて動きを止めます。
これはT2で使われていた方法で、T4にも登場していました。
カイルはタイムスリップしてから48時間以内に死亡するはずでしたが、本作でカイルは命を落とささないまま物語は終わります。
未来も過去も変わったから死ななかったということなんでしょうが(まだジョン作りもしていませんし笑)、真相は語られていません。
本作のキャストを見ていて気になったのが、サラ役のエミリア・クラークとジョン役のジェイソン・クラークのファーストネームが一緒という点です。
上の写真だと一番左がジェイソンで、真ん中の白黒ドレスを着ているのがエミリアです。
役柄的にも一応親子の関係だからなにかあるのかも?!と思って調べましたが、2人はたまたま苗字が一緒だっただけで、親戚や夫婦などではないようです。
特にジェイソンは今までにも映像作品に多数出演している名わき役的な俳優さんだったようですが日本での知名度はあまりなく、本作で一気に知名度が上がりました。
私も彼が出演している作品はいくつか見たことがあったものの、本作を見るまで顔と名前が一致していませんでした。。
最後に、作中で流れていた音楽も紹介しておきます。
・Ramones『I wanna be sedated』
・OneRepublic『Love Runs Out』
・Inner Circle『Bad Boys』
・Jane Zhang ft. Big Sean『Fighting Shadows』(エンドロール挿入歌)
以上です。読んでいただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらハートマークを押してもらえると嬉しいです(^^)
・関連記事
前作↓
・参考記事
感想などお気軽に(^^)